車高調サスペンション(ショック)の取付けリヤバージョンです。ランサーエボリューションのリヤの場合、フロントより簡単に取外しができます。マルチリンク式サスペンションといえども、ランサーエボリューションのリヤは構造がシンプルで交換作業は比較的やりやすい部類に入ります。是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
@用意するもの | ・車高調サスペンション一式 ・メガネレンチ ・ラチェットレンチ ・ウォータープライヤー ・ジャッキ(2つ必要) ・ガレージジャッキ ・ウマ ジャッキは2つ必要です。1つは車積ジャキでもかまいません。でも、安全なな作業をするためにガレージジャッキ・ウマを揃えることをお勧めします! |
||
Aアッパーマウント外し | 事前作業として、ジャッキアップ&タイヤを外します。 スプリング(バネ)にプリロードがかかっている場合は、車高調サスペンション(ショック)のスプリングロアシートを予め下ろしておきます。 リヤサスペンション(ショック)のアッパーボルトを緩めます。 装着しているアペックスN1ダンバーは21サイズのナットを緩める際六角レンチで固定をしながら作業をします。 ボルトは全部外さない方がこの後の作業が楽になります。 |
||
1.リヤサスペンション(ショック)のアッパーマウントのボルトを緩めます。 2.ランサーエボリューションの場合2本のボルトを緩めます。 ボルトは全部外さない方がこの後の作業が楽になります。ちなみに、この部分の構造は、ランサーエボリューション4・5・6・7・8・9までは共通です。 |
|||
3.各ボルト取外し | 車高調サスペンション(ショック)を固定しているボルト2本を外し、ロアアームとサスペンションを分離します。 左右の順序はどちらでも構わないと思います。 |
||
外すとこんな感じになります。 ※スタビライザーの強弱でロアアームの下がり具合が大きく変わってきます。上手く左右のリヤタイヤの位置を調整すると、ロアアームとナックルをつなぐボルトを外さずに車高調サスペンション(ショック)の交換ができます。予めスタビリンクを外してしまうのも手です。 |
|||
4.取外し | 2本のボルトを外した後、緩めてあったアッパー側のボルトを順に外し、サスペンションを取り外します。 |
||
【参考】 取付けのときは、ロアアームをジャッキを利用して持ち上げながら作業をすると取付けが楽になります。 |
|||
取付け時のポイント サスペンションを取付ける際は、1G状態(=静止状態の位置)に近くなるように取付けたるよう配慮しています。Gが掛かっていない状態で取付けると、車を下ろしたときにブッシュ類が不自然な状態にたわんでしまい、余計な力が各部に掛かってしまうからです。ブッシュ類の寿命も短くなると考えられます。具体的には、ジャッキで下から持ち上げることによって、擬似的にGを掛けながら本締めをすることで対処しています。 |
欲しいホイール、タイヤが見つかる欲しかったホイール、タイヤがズラリと勢揃い。ポイントも貯まる。
|
最新のカーナビをCheck!大人気・売れ筋のカーナビを激安価格でGETしよう!
|
車高調を選ぶ比べて納得この価格! 貴方にあった車高調を探そう!
|
Link |