自作アース(アーシング)で十分OK!内容は雑誌「レブスピード」のお墨付き! チューニングカー(改造車)のユーザー車検とパーツ取付情報がいっぱい。 |
自作アース(アーシング)は良いこといっぱい!自作アース(アーシング)の作り方
|
1st-stage号もお世話になっています!
■ 「モンスター江戸川店」貴方にとって何が合っているかを最優先に考えてアドバイスをいたします。 貴方が、必要な物や希望される性能をプロの目で選び抜いた本物をご提案し、実際に装着した際のメリット/デメリットを交えてご説明いたします。 ※『1st−stageのホームページを見た』とお店に伝えれば、きっと良い事が有りますよ!!
便利リンク
便利リンク
|
アース(アーシング)は一時期のブームも落ち着き、すっかり定着しましたね。簡単な仕組みで、効果バツグン!おまけに安くできる。
『自分でできることは、自分でやってみよう!』の1st Stegeは早速DIYにチャレンジ。 1時間位で5本アース(アーシング)ケーブルが自作できちゃいました。とても簡単に自作できちゃいます。こんな簡単にできるのだから、ウン万出して市販品を買うなんてもったいない!
実際やってみて、アース(アーシング)の効果に驚きました。
■ ケーブルをエンジンルームに這わすだけで、オーディオの音にメリハリが出るわ、重低音がハッキリ聞こえるようになるわで、ワンランク上のスピーカーに換えたみたいな音になります。 高性能のスピーカーに買い換えるより、自作アース(アーシング)のコストパフォーマンスはメチャメチャ良いです。
■ エンジンのかかりが良くなりました。
キーを回してエンジンをかけると、これまでは『キキュ・キュ・キュ・キュ・キュ。ブウォオン。』だったのが、自作アース(アーシング)を付けてからは、『キキュ・キュ・キュ。ブウォオン。』、明らかにエンジンのかかりが良くなりました。
エンジンのかかりが良いのは、気持ち良いですね。「今日も車の調子が良いな。頑張って行こう!」なーんて気分になります。
■今度は、走り出してビックリ。低速トルクが太くなりました。
一番体感できるのは、1速に入れてアイドリングで走る時です。アクセル踏まなくてもエンストせずに車が進んでくれるのです。感じとしては、レギュラーガソリン車にハイオクガソリンを入れたときのような感じです。渋滞のゴー&ストップがとっても楽になりました。
1st Stage管理人の車(ランサーエボリューション)は強化クラッチに交換しているから、クラッチ操作が重いのです。渋滞の時は、運転しながら左足の筋肉トレーニングをしている状態なのです。左足の筋肉トレーニングから開放されたのは、とっても助かりました。 でも、注意したいのがエンジンルームの内の重量増。あまり調子にのってアース(アーシング)のケーブルを十何本もエンジンルームに這わすと、10キロ単位で車が重くなります。
アース(アーシング)の効果を体感すると「アース(アーシング)の本数増やすともっと効果が出るのでは?」と欲が出てきます。でも、『過ぎたるは、及ばざるが如し』アース(アーシング)ケーブルのの本数は、ほどほどにしておきましょう!
ちなみに、1st Stage管理人の自作アース(アーシング)は、最終的に総延長5メートルで重量が3キロで落ち着きました。 近頃は自作アース(アーシング)の材料、ノウハウ等が出尽くしたのでこれまで付けていた自作アース(アーシング)のバージョンアップをすることにしました。自作アース(アーシング)のケーブル径をさらに太くして伝道効率を上げることとケーブルの耐熱化をしました。
自作アース(アーシング)の費用は3,000円、アース(アーシング)ケーブルの加工と、取り付け作業にかかった時間はたった2時間!!
自分でやらない手はないでしょ?